ITインフラエンジニアのおつむの整理

ITインフラエンジニア(現ニート)の頭の整理場所。ほぼ日記になる予定。

2022-01-01から1年間の記事一覧

漫画村の判例を読んでみて

漫画村の首謀者の一人が出所したとかで、ツイッターで色々更新されているのでフォローして成り行きをたまに見ているのですが、漫画村の判例をちゃんと読んだことないなと思い読んでみました。(以下漫画村の判例らしいです) https://www.courts.go.jp/app/h…

今後はほぼ日記となるでしょう

ここ2週間くらいElastic Stackに良くも悪くもドはまりしてしまい、何か記事を書いている場合じゃないってくらい没頭してました。 そのせいでニート期間中にQiitaやnote、はてなブログを色々更新しようかなと思っていたのですが、なかなか更新できず。 ドはま…

clasp login --no-localhostができない

背景 Gmailの自動整理としてGAS(Google Apps Script)を使用しているのですが、せっかく最近Gitを覚えたしGitで管理できるようにしたいと思ってました。 調べてみるとclaspという環境を使用すると、CLIからGASを管理できるようになるとのこと。 ではDocker…

AWS CLIのDockerコンテナでSSM StartSessionを使ったポートフォワードができなかった話

背景 昨日AWS CLIのDockerコンテナを使用して、SSMを使用したインスタンスへの接続方法を色々試していました。 qiita.com あとscpとかもできるようになったらうれしいなーと思い少し検証を進めてたのですが、ちょっと厳しそうだったのであきらめた話です。 …

gitを使用したサーバのconfig管理方法

背景 サーバの設定ファイルを変更したことの履歴とかを残したいけどどうすればいいだろうとずっと考えていて、以下の記事を見かけたしまねしてみるか~と思ってました。 qiita.com が、記事最後に記載されてありましたがgitで管理する方法がよさそうだなと思…

WSLでAWS CLIのDockerイメージを使用できるようにするまで

はじめに 最近Surface Go 3を買ったのですが、なるべくソフトをインストールすることなく使用したいと考えていました。そんな中ふと思いつきでAWS CLIを使用したいと思い、また最近Dockerを勉強していたこともありWSLでdockerを使用することで今後CLIやプロ…

OpenSSLの脆弱性情報が出るらしいですね

前の職場で色々と悩みが多かったのでとりあえず辞めました。無職です。 最近は自分が個人で作成した環境やプログラミングをちゃんと整理しようとgitを勉強してます。 そんな無職のなか、OpenSSLのでcriticalに分類される脆弱性について修正リリースが今日~…

Linux勉強(疎通確認、DNS)

LPIC2を勉強中。備忘として記載する。(LPIC以外で思いつきで調べたこと含む) ポート番号指定の疎通確認方法 業務ではwindowsから疎通確認する機会が多いのでPowershellでtest-netconnectionコマンドをよく使用しているが、Linuxでは疎通確認したことないな…

yum updateでtransactionが途中みたいなメッセージ出てた

AWXを使って月次update処理(yum)をしてるんだけど、なぜか以下メッセージが出てが起きてた。 { "changed": true, "results": [ "Loaded plugins: extras_suggestions, langpacks, priorities, update-motd\n208 packages excluded due to repository prior…

自宅検証環境のSSDの調子がおかしい

最近気づいたらASRockで構築した自宅検証環境の様子がおかしい。 気づいたらストーレジが正常に認識されておらず、そのストレージ上のVMが停止している。 以下当たりの情報をもとにSSDの状態を見ても、現状は問題なさそう?SMART情報ってちゃんと見たことな…